2024年10月16日水曜日

「eスポーツ体験を通して」(4年生)

 4年生の総合的な学習の時間では、福祉についての学びを得ていくを大きなテーマに据え、これまでも学習を進めてきています。

今回は、まだ余り馴染みの少ないかもしれない「eスポーツ」を体験し、ねらいやよさを知り、今後、高齢者の方々と、この「eスポーツ」交流を行っていこうとの計画がなされています。


「モルック」「ボッチャ」では、

力を使わず、無理のない動きの中でできたこと、

チームみんなの頭脳を駆使して戦略を練っていき、自然に互いをより理解いったこと...、

それぞれのよさをいかして、勝利に近づこうとできたところが面白かったですね。



「太鼓の達人」では、

目と耳、手を使ってリズムをとりながら、高得点を目指していく...、

ケームではよく知られたものですが、みなでやると、掛け声や手拍子、足踏みが自然に生まれ、会場には一体感が生まれていったことに驚きました。


誰にも親しみやすく、笑顔とともに仲良くなれるこうしたスポーツが、もっと身近なものになっていったら...、

体験から得た、こうした気づきを次の学習につないでいってほしいと思います。


お世話になった関係者の皆様、ありがとうございました。



学校での「感染症対策」は、今…

 数年間の新型コロナウイルス感染症との生活をを経験してきた私たちは、そこから学んだことを今こそ、当たり前に生かして生活していく必要があります。 11月後半に入る頃から朝晩の冷え込みが一気に進み、学校でも暖房(エアコン)を適宜使用した生活を行っています。 こうした中、寒くなった時期...