2024年7月11日木曜日

教育実習生とともに過ごした日々「先生、ありがとう」(2年生)

 2年生は、本校OBになる教育実習生とともに、先月末までの4週間、一緒に学校生活を過ごしました。

休憩時間に一緒にお話をしたり、給食や掃除にも取り組みましたね。

一緒にさつまいもの苗を畑に植えたり、水泳の学習でもお世話になりました。

学習時間にも、わからないところを優しく教えてくださいました。

実習の後半には、先生と一緒に学習も行いました。

実習最後の授業では、一緒に「特別の教科 道徳」の学習ができました。

うさぎさんときつねさんの気持ちを考えながら、先生といっしょに大切な気づきを得ていきましたね。


実習生といえど、私達にとっては優しい先生でした。

おかげで、とても楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。そして、これからもお元気で…。

そして、今度は本当の先生になってお会いできる日を楽しみにしています。


校内授業研究会(6月25日)(5年)

 本校では「特別の教科 道徳」を研究教科にし、研究をすすめています。 「ともに よりよく生きようとする」児童の育成は、教員一人一人のよりよく生きようとする姿をかたちつくる取組でもあります。 学校で学ぶよさのひとつには、「自分を見つめながら 多様な感じ方や考え方に接することができる...