2025年7月22日火曜日

3園との交流会 〜みんなの入学を待ってるね〜 (5年)

 先週の金曜(17日)には、3園(西倉吉幼稚園、上小鴨保育園、小鴨保育園)年長児のみなさんと、5年生の子どもたちが交流会を行いました。

園児のみなさんが楽しむことができる交流あそびを5年生が考え、園児のみなさんを迎えます。

 さかなつり /  わなげ   /    ごっごあそび   /    チョコバナナ   /    しゃてき

穏やかに、園児のみんなにわかるように説明をしたり、進行しようとする5年生、

交流中にも、目と目を合わせて園児の表情を気にかけたり、優しく語りかけたりする姿が印象的でした。

園児の表情も次第に緩み、安心して交流あそびを楽しむことができたようです。




普段と違った気遣いや相手の立場を意識して行動する経験をとおして、5年生も大切な気づきを得ることができたことでしょう。

来年度、園児たちが入学した際には、「(あの時に)一緒に遊んだね。」と笑顔で再会を喜び合いたいと思います。


園児のみなさん、みんなの入学を小学校で待ってますね…。


おがも通学合宿支援事業(セカンドスクール) が行われました (その2)

 昨日に続き、活動の様子を紹介します。 子どもたちは学校から(生活の場に)帰ったら、「まずは、机に向かって、家庭学習(宿題)」に取り組みはじめます。 上の学年の人ほど、隙間時間をみつけようとする工夫する姿が見られ、その様子から何かを感じ、同じように行動していく人もありました。 そ...