一斉公開初日(17日)に行った「学習参観日」のあと、PTA総務部主催で、保護者研修の場が用意されました。
元小学校長の先生を講師に招き、「救命講習会」が行われました。
ご多忙な中、80人以上もの保護者の方と先生たちが会場に集まり、会場いっぱいになる中、講習会がすすめられました。
「親」・「地域の大人」として正しく知り技術を得る、得た技術は大切な人や周りのだれかのために…との思いが会場に集まる様子は、講師の先生からも「とてもいい雰囲気、よい学校なんでしょうね。」と、お褒めの言葉もいただくほど…。
楽しく、そして真剣に…、あっという間に時間が過ぎていく講習会でした。
今日の学びは家庭、地域に持ち帰り、次回の学びや気づきの輪を広げていく動きにつなげていただければと願います。
ご参加いただきました保護者、運営・準備いただきましたPTA総務部の皆様、そして講師の先生、ありがとうございました。