2024年10月24日木曜日

明日の「学習発表会」について(お知らせ)

 日頃より、本校ホームページを閲覧頂いている皆様、学校に、子どもたちの日常に関心を寄せていただき、ありがとうございます。


本校では、明日(25日)に、新たな小鴨小学校として、第1回目の「学習発表会」を行います。

保護者をはじめ、関係の皆様(ご家庭)には、子どもたちを通じて、プログラムを事前配布しておりますが、より多くの方々にも、明日の予定が周知できますよう、お知らせさせていただきます。

詳細は、以下の添付写真(プログラム)にてご確認いただければと思います。

概要を記します。



【概要】

◯2024年度 小鴨小学校 学習発表会

 ・テーマ;  新小鴨 歴史に刻め みんなの絆

 ・場 所;  小鴨小学校体育館 

 ・開 会;  13:00


 ・お願い;  各学年の発表開始時刻は厳守します。

        入替えなく、お子様の学年以外の発表もご覧いただけます。

        保護者出入口は「児童玄関」、スリッパを持参ください。

        発表中の時間帯での会場出入りは、ご遠慮ください。

        携帯電話は、電源を切る又は、マナーモードで...

        ビデオ、写真の撮影は、保護者席エリア内での撮影をお願いします。

        又、ご家庭のみでの鑑賞としていただきますようお願いします。


        駐車場の駐車場所の確保に、苦慮しています。

        事前調査では、およそ40台分の場所が不足する見込みです。

        可能な限り「乗り合わせ」、又近隣の皆様には、徒歩、自転車でのお願いをしています。ご協力をお願いいたします。


 






       

 



あさがおの観察(1年)

 1学期に育てていた『あさがお』に『たね』ができました。 この日は、生活科の学習で、1年生ができた『たね』の観察を行っていました。 正確には、花が咲き終わったあとにできる『実』の観察です…。 大小の大きさのもの、色も黄緑色のものや(熟した実の)薄茶色のものがあったりと、子どもたち...