2024年10月1日火曜日

クラブの活動の成果が、玄関に飾られています(4年生以上)

 朝晩の空気が入れ替わり、急に秋らしさが感じられるようになりました。

こうした秋の訪れを感じる中、学校玄関の奥には4年生以上の子どもたちが行うクラブ活動(生け花クラブ)で作成した立派な作品が飾られています。


作品をじっくり見ると、どの作品にもそれぞれの趣があり、素敵な特徴を感じます。

そして、こうした作品を展示し、多くの人に秋の訪れを感じてもらおうとする取組に感謝の気持でいっぱいです。


気がつけば、10月に入ろうとしています。

ちょっと遅めの秋の訪れを感じながら、毎日の生活を大切にしていきましょう。

「生花クラブ」のみなさんのおかげで学校に季節感という潤いが届きました...。

ありがとうございます。

あさがおの観察(1年)

 1学期に育てていた『あさがお』に『たね』ができました。 この日は、生活科の学習で、1年生ができた『たね』の観察を行っていました。 正確には、花が咲き終わったあとにできる『実』の観察です…。 大小の大きさのもの、色も黄緑色のものや(熟した実の)薄茶色のものがあったりと、子どもたち...