2024年6月28日金曜日

【臨時号】今週末が見ごろ!「ヒメボタルのいるまち」

 


今年も、本校に「ホタル3兄弟」の姿が…。


毎年、校区内にてホタルが飛び交う時期になると、子どもたちに地元の自然豊かな様子を紹介しようと、突如、学校の玄関前に現れる「ホタル3兄弟」のみなさん


今回は、「ヒメボタル」※米粒ほどの大きさで、ゲンジボタルの10倍早く光るホタル の飛び交う様子を伝えるために登場です。


〈ホタル3兄弟からのメッセージ〉

 ・校区内「岩倉地区」にて、午後8時を過ぎる頃から、1時間程度の間にホタルを確認中

 ・一昨日(26日)には、確認数が200超となっている

 ・今週末(〜7月初)までが「見ごろ」


車を近くに止め300mほど歩くと、鑑賞ができるようです。

地域に今も残る、いつまでも大切にしたい豊かな自然…、

ご家族で楽しまれてみてはいかがでしょうか。


詳細情報は 「小鴨コミセン ブログ」より確認できます。

関係者の皆さん、早朝から、ありがとうございました。


あさがおの観察(1年)

 1学期に育てていた『あさがお』に『たね』ができました。 この日は、生活科の学習で、1年生ができた『たね』の観察を行っていました。 正確には、花が咲き終わったあとにできる『実』の観察です…。 大小の大きさのもの、色も黄緑色のものや(熟した実の)薄茶色のものがあったりと、子どもたち...