2024年6月11日火曜日

プール掃除(中・高学年)

 本校には、広くてきれいなプールがあります。

昨年には、現2〜6年生のみんなが本校のプールを使って水泳の学習を行いました。

一年ぶりのプール使用、水泳の学習が近づいています。


人数の多い中・高学年のでは、プールの中だけでなく、より広い範囲の掃除も行いました。

手洗い場や観覧席の床も磨きました。






力を合わせてきれいにしました。
おかげで、きれいなプールになりました。

水温が適切になる頃を見計らって、水泳の学習が始まっていきます。


今日の予想最高気温は高くなる見込みです…。

水にからだを慣らしながら、目標をもって安全に学習を行っていきましょう。




校内授業研究会(6月25日)(5年)

 本校では「特別の教科 道徳」を研究教科にし、研究をすすめています。 「ともに よりよく生きようとする」児童の育成は、教員一人一人のよりよく生きようとする姿をかたちつくる取組でもあります。 学校で学ぶよさのひとつには、「自分を見つめながら 多様な感じ方や考え方に接することができる...