昼食時間を挟み、いよいよ午後の部(保護者、地域の皆様への発表会)の開会です。
開会前には、会場全体が来校された方々で「ほぼ満席」となりました。
プログラムが進んでいっても、次々と来校される人の波はが途切れません…。
そして、多くの方々の熱い視線がステージの子どもたちへと注がれ、それぞれの姿勢も自然と前のめりになっていく感じが見て取れます…。
1年生 音楽劇 くじらぐも
2年生 斉唱 レッツゴー あしたへ
合唱 魔法のあいことば
合奏 君をのせて
5年生 合唱 小さな勇気
5年生 合唱 小さな勇気
合奏 Paradaise Has No Border
合奏 OMENS OF LOVE
子どもたちの姿は「学校の姿」であり、児童・職員が同じ熱量で歩みを進めてこそ、今後の学校づくりに向けた具体のイメージを共有できていくのだと思います。
また始まる日常の日々…、ここからが本番、わたしたちの進化具合がわかることでしょう。
令和7年度の残された5ヶ月間という時間を、大切にしたい気持ちが高まる一日となりました。
最後に、ご都合をつけ、来校いただいた多くの皆様、そして駐車場係、広報担当としてお世話になりましたPTA会員の皆様にお礼を申し上げます。
「ありがとうございました。」