2025年2月17日月曜日

第3回PTAボランティア作業(2月16日)

 今年度計画の最終回、第3回PTAボランティア作業が、昨日2月16日(日)午前8時から行われました。

最終回の作業内容は、校舎や体育館内の清掃(窓拭き、廊下の汚れとり等)をです。


汚れのひとつひとつは、子どもたちの生活のあしあとです…。

「元気に生活しているんだな」と感じていただきながら、作業していただけたのではないでしょうか。



多くの方々にご参加いただき、あっという間に、窓や廊下等とてもきれいになりました。

おかげさまで、子どもたちは残りの時間を気持ちよく過ごすことができます。

3月14日に予定の卒業式、同じく21日に予定の修了式に向け、教育環境が整いました。


今回、担当としてご参加いただいた多くのPTA会員の皆様、早朝からご協力ありがとうございました。

引き続き、よろしくお願いいたします。


おがも通学合宿支援事業(セカンドスクール) が行われました (その2)

 昨日に続き、活動の様子を紹介します。 子どもたちは学校から(生活の場に)帰ったら、「まずは、机に向かって、家庭学習(宿題)」に取り組みはじめます。 上の学年の人ほど、隙間時間をみつけようとする工夫する姿が見られ、その様子から何かを感じ、同じように行動していく人もありました。 そ...