6年生の小学校卒業まで、登校日数が残り8日となりました。
昨日4日(火)には、間近に卒業を控える6年生の卒業を祝う会を全校で行いました。
開校初年度の大切な一年間、最高学年として、学校の主役を担うリーダーとして、常に全校のことを想って先頭に立ち続けた6年生の皆さんは、5年生以下から大いに慕われる存在となりました。
5年生が中心になって、これまで感謝やお礼の気持ちを伝えるための準備を計画、企画してきました。
学年ごとに様々な趣向で、6年生へ伝えたい想いを伝えていきます。
歌や踊り、できるようになったことを一緒にしようと6年生に楽しむ挑戦大会など、賑やかでたくさんの笑顔があふれた時間となりました。
会場の掲示には、一人一人6年生へのメッセージが書き加えられたカードが飾られています。
5年生の皆さん、4年生以下が楽しむことができるよう、きめ細やかな配慮や動きが自然にできていましたね。
6年生の人から見ても、頼もしく成長している姿に映っていたことでしょう。
それぞれ全校のみなさんが、残された令和6年度の学校生活を大切にしていく気持ちと、次年度の生活への期待が膨らむ時間となりました。