本校の卒業式を3日後に控える中、体育館では6年生がいわゆる「卒業式」の練習を行っていました。
正しくは「卒業証書授与式」といいます。
この日の練習は、6年生がその名のとおり「卒業証書」の受け取る動きの確認をしていく内容でした。
小学校生活最後の大きな出来事、又、人生のうち一度きりの小学校卒業という節目となる当日に゙向けて、引き締まった表情でのよい時間が流れていきます…。
翌日からは、全校が集まり、練習も更に本格化していきます。
昨年度から再び全校が集まって行えるようになった式が、卒業生、在校生ともにかけがえのない思い出となっていくことを願いたいと思います。